2020年9月17日木曜日

中山道、茂田井間の宿

9月15日、今でも古い街並みで街道には2軒の酒造が有り、宿場の人に声をかけると優しく話しかけてくれます、何となく周りの雰囲気と一体になり昔の江戸時代「休息処」であるのが感じられるから不思議なのです。道ばたを流れる水も昔のまま綺麗なのです、宿の人たちも心が澄んでいます。

























 Merci de votre visite💓.
Vielen Dank für Ihren Besuch💓.
Спасибо, что посетили💓.
Thank you for visiting💓.

2020年9月16日水曜日

貞祥寺・藤村旧宅

 9月14日、午前の山登りの後お寺見学に行きました、巨木が有り、緑も多く建物も立派気持ちが和らぐ空間が沢山でした。その中に島崎藤村旧宅がひっそりと佇んでいます。














宿への帰り道脇にも花などが見られ、紅葉も始まってそこまで秋が来ておりました。
ワレモコウ
コスモス



ホタルブクロ


アザミ






最新の投稿

さくら類の花が満開になり賑やかなのです。

 モミジの新芽が出てきました、緑と赤が青空に映えて花よりも綺麗に見えますDes。スコシオカシイノカナ?!。 八重桜 スズラン ノーゼンカズラ目覚めてきました。 解らない黄色の花は部屋で頑張って咲いております。

Follower