2024年12月15日日曜日

棚田の冬

 冬季は雪のため不可の「北五百川の棚田」の見学を致しました。日本棚田百選に選ばれている棚田だそうです。集落からは何も見えませんでしたので、細い山道を登るとミエマシタYO💕~~。白い棚田なのです、白い縁取りの中にヒッソリと棚田が休んで居りました。













山道の民家脇には白い椿が咲いてました、白いユキツバキ!なのです!。





嵐渓荘の佇まい

 早朝の宿の雰囲気は寒いが故に温泉が有ることは大事なことなのです、コレホントDes。植木には雪よけの手入れを致しておりました。


山からの水が飲み水になり、冷たくオイシイノデス。
宿の玄関。
宿の側には川が流れ綺麗なのです。

玄関入り口は木造3階なのです~~。



昔の井戸デスヨ。
竹に雪が付いております、白チク?カナ!🤔

池には緋鯉が泳いで居ります。


辺りの木々も白く化粧を致しておりました。
中庭も雪化粧
細い枝にも白い花が咲いておりました。




宿への通り道も雪化粧をして、綺麗なのですYO🌟❆。

最新の投稿

さくら類の花が満開になり賑やかなのです。

 モミジの新芽が出てきました、緑と赤が青空に映えて花よりも綺麗に見えますDes。スコシオカシイノカナ?!。 八重桜 スズラン ノーゼンカズラ目覚めてきました。 解らない黄色の花は部屋で頑張って咲いております。

Follower